原点回帰?

この箱根という場所に住む上での不便さ。
観光地であるゆえにスーパーがない!
あっても1軒のみで19時前には閉まってしまう。

同じ観光地であっても軽井沢ではそういう不便さはあまり感じなかった。
生活拠点として確立しているせいか(別荘族が多いからかなぁ・・・)
スーパーは2軒あったし食材も豊富だった。
コンビニは24時間営業ではなかったけど、
そのお陰でコンビニお弁当に頼らなくなったしほぼ100%自炊していた。
でも、ここでは欲しい食材が揃わないこともしばしばだ。

そんな中で最近はまっているのが・・・セブンイレブン
コンビニお弁当生活に戻ったのか?といえばそうでもない。
なぜかうちの近所のセブンイレブンの一角では野菜コーナーがある。
神奈川は山をおりれば野菜も豊富に取れる場所。
そして反対側に山をおりた山梨ではフルーツも多く取れる。
湘南地方産のブロッコリー、ほうれん草、大根などなど・・・。
みんなスーパーの倍の量で、値段は据え置き。(いや、むしろ安いぐらい)
(でもなぜだか小田原産のみかんじゃなくて長崎産のみかんが並んでたりもする)

ぶどう1パック、380円(同じ量、同じ品種でスーパーで900円近くだった)
ブロッコリー、150円
大根100円。
セブンイレブンに行ったのに買うのは野菜ばかり。なんだか変な感じ。
これから観光に出かける人には向かないかもしれないけど

意外な穴場。コンビニで地元野菜。
休憩の合間で買い物に出かけ、肉屋さんで肉を買い、魚屋さんで魚を買い・・・。
なんだか知らないけど、スーパー生活からも脱出して
原点回帰しているような・・・。

最近ふと思う。
長期的な展望を持たずにがむしゃらに目の前の事を必死にやってきた私。
お客様と接する仕事はずっとしていきたいと思うけど、
この先一線を退くそのときがやって来たら、
のどかな里山で古民家を改造してカフェでもやりながらのんびり暮らしたいなって。
もっとも、今のホテルを軌道に乗せ、
そしてもうひとつのホテルをオープンさせ軌道に乗せてから。
ま、ずいぶんと先の話だ。
でも、ずいぶん先の事であってもそんな発想が生まれたのは、
何か自分の中で劇的な変化があったのかな。