2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

携帯の買い替え

実は、携帯が壊れた! 数日前から様子がおかしかったのだが、電源が入ったり入らなかったり。 カードを読み込まずに電池パックをよいさっと外して再起動しなお したり。 ご機嫌をうかがいながら使っていたものの、いよいよ様子がおかしくなり あわててショッ…

月待の滝 もみじ苑

大子町といえば…。そばである。 那須に住んでいたころに何度となく通い詰めた 月待ちの滝 もみじ苑。 私の大好きな場所でそばの味も多分あちこち通った中で最も美味しいと言っても 過言ではない。ベスト・オブ・ベストである。 4年半ぶりの再訪だ。 週末で混…

大子町百段階段のひな飾り

今日は茨城県北部の大子町まで遠征。 十二所神社の階段にずらりと並べられた今日1日だけの「百段ひな飾り」 朝からはりきって出かけたものの、着いた時にはすでに人、人、人! 階段の両脇に並べられたお雛様を、登りながら眺められるという珍しい展示なのだ…

事件現場と化した庭で、燻製を作る

待ちに待った今日の日を、燻製記念日としようと思う。 朝からはりきって、燻製器をセッティングしていたら… 風避けのブルーシートを父が庭に張っていた。 まるで事件現場のような様相のぬっこ宅の庭。 騒動の犯人は…ぬっこだろうか? まぁある意味騒動の張本…

卵を燻す、豚肉を眠りから起こす

やっと燻製器の登場である。 実は、ベーコンの前に一度燻製器の具合を見てみたかったので 手軽にできるゆでたまごで、試しに燻してみた。 ゆでたまごは、例の謎の液体(ピックル液)に 一晩漬け込んで1時間乾燥。 (ざるをかぶせてあるのは、カラス避けであ…

ぬっこ、クレームを言う

インターネットで買い物すると、宅配業者が荷物を届けてくれる。 業者は荷物を発送してくれたのに、その荷物を届けてくれなかったら? 昨日届くはずの荷物が届かず宅配業者に問い合わせたら、 荷物を積み忘れていたという。 更に今日も積んでないので配送は…

ぬっこ、おとめミルクを食べる

友人にイチゴを送る約束をしていたのだが、 あいにく懇意にさせて頂いているイチゴ屋さんが定休日だったために 今日は残念ながら送れず。 一緒に自宅分もまた山盛り買ってくるつもりだったからなおさら残念。 だけどどうも私の中でのイチゴ熱がおさまらず…。…

仲間が増えた

今のキヤノンG9を使い始めて5年が経つ。 かたときも離さずに出かけるときはいつも一緒。 気付けばレンズ周りのリングは どこかに消し飛んでなくしたし 下回りの小さなネジも1本外れてどこかに行ってしまった。 でもやっぱり、私の愛機には変わりない。 そん…

ぬっこの遠足 その3

梅のいい香りから一転、ワインのいい香りに誘われて。 ピーロートジャパンさんが、なぜだか偕楽園で試飲会をしていた。 一般的には馴染みのない響きの会社かもしれないが、 湯河原時代、山のお宿に入っていた業者さんで何度か電話の取次をしたりして 私にと…

ぬっこの遠足 その2

偕楽園の梅まつりが始まったとのことで、 さっそく行くことにしたのが昨日の事。 兼六園、後楽園と並ぶ日本三大庭園のひとつで、 江戸時代に水戸藩の徳川斉昭公が、 梅を民(たみ)と「偕」(とも)に「楽」しめる場所、として整備したので偕楽園なのだそう…

ぬっこの遠足 その1

今日は、水戸へ。 梅祭りが始まった偕楽園が本日の目的地。 いつもは、じゃじゃ馬姫に乗っていくところだが 今日はあえて、電車をチョイス。 という訳で本日の遠足は近所の小さな無人駅からスタート。 「せーんろは続くよ、どこまでもー、ほいほいっ」なんて…

当たったー!

じゃじゃじゃ、じゃーん! 実は、地道に懸賞を送り続ける事1ヶ月。 新聞の折り込み、地域誌のアンケートプレゼントなどなど ハガキ、インターネット諸々のプレゼントに片っ端から応募。 いちご、牛肉、宿泊券、マッサージ機、 それからコンサートチケットや…

春の息吹

ダイエット宣言をした母とともに散歩に出かける。 今日は雲ひとつないいい天気の中、 ところどころで春の息吹が。 田んぼの土手一面が淡いブルーの絨毯になるほど びっしりと小さな青い花が 太陽を浴びて、すくすく育っていた。 これはオオイヌノフグリ。 気…

嵐を巻き起こす女

先日のバレンタインデー。 最近甘いものとアルコールを控えているので チョコレートとお酒以外、という事で こんな小物をプレゼントした。 その名も…「Cupmen」 シリコン製で、こんな不安定な位置でも しっかり落ちずに、必死に蓋を押さえてくれる なかなか…

シンクロナイズド・犬神家

昨日は、「野鳥観察会」なるものに参加してきた。 熱心に話を聞き、メモを取りながら双眼鏡で見た鳥とポケット図鑑を見比べ。 日本野鳥の会の栃木支部では、こんな「探鳥会」というイベントを毎月行っているようで たまたま新聞の募集をみかけてふらりと参加…

待つのも楽しみのひとつ

昨日、冷蔵庫に寝かせた豚バラ肉のかたまり。 重しをして一晩寝かせて、血抜き終了。 さて、今日は先日作った調味料の登場。 このピックル液と、みりん、きび砂糖、 それからローズマリーと黒コショウ、にんにくを一緒に漬け込む。 漬け込む事、これから5日…

ぬっこ、手わすらする

「手わすら」とは、手遊びの事。 栃木県、茨城県、福島県辺りまで通じるかどうか?という 北関東地方、南東北地方での方言だ。 「わすら」する、というのが「遊ぶ」または「いたずらする」というような意味で、 大抵、この言葉は大人になってから、というよ…

台所でぶつぶつ呪文を唱えながら

豚バラ肉のおっきな塊に塩をせっせとすり込む。 ずりずり、すりすり、側面にもたっぷりと 「美味しくなぁれ、美味しくなぁれ」と、 低い声でぶつぶつ、ぶつぶつ、念仏みたいな呪文とともに。 今日はこれで行程終了。 1キロの重しを肉の上にずっしりとのっけ…

茜色の空にとぷんと沈む夕日を眺めながら

今日も1日が終わる。 それにしても、ずいぶんと日が伸びたもんだ。 ずっとずっと上空、宇宙から見た地球では45分に1度日の出が訪れているそうだ。 「デイアンドナイトサイクル」というそうで、それは45分サイクルで 明るい光と漆黒の闇とが交互に訪れるとい…

ぬっこ 謎の調味料を作る

おもむろに大きな鍋に水を入れ、そこに調味料をあれこれ混ぜて火にかける。 水が沸騰したら、そこから弱火で30分…。 さてはて。これは何になるのか? 部屋中にたちこめる甘いともしょっぱいともつかない 不思議な匂い。 いったいこの子はまた、何をやり始め…

ぬっこ 釣れない釣りを楽しむ

今年に入って初めての釣り。 気象予報士の「気温はいつもと比べて高い」という言葉を、暖かいと勝手に解釈して、 まだ暗いうちから海へと向かう。 隣の茨城県の堤防へ、と思ったがよく調べもせずにきたので いったいどこが釣り場なのやら。 そもそもどこで何…

レッチリの曲で想い出す

お店で買い物をしていたら、BGMでレッドホットチリペッパーズのバイ・ザ・ウェイが流れていた。 あら、懐かしいな、と思うと同時に、するすると思いがけず記憶の扉が開いて、 いろんなその曲にまつわる楽しかった出来事が滝のように溢れて出てきた。 それに…

朝もはよからテクテクと

雪の翌日。 朝方雨に変わったせいで、7センチほどあった積雪があっという間に3センチ程に。 道路は水っぽい雪でぐしゃぐしゃのシャーベット状。 そんなわけで母が講師をしているリハビリセンターまで、送っていく事に。 送り届けた後、センター内の森林公園…

佐野ラーメンに舌鼓を打つ ~佐野 森田屋総本店~

佐野といえば、やっぱり佐野ラーメンだ。 シンプルな縮れ麺が食べたくて、森田屋総本店へ。 ここは2006年の11月以来の再訪である。 平日だというのに車は一杯。店内も人で一杯。 佐野は青竹に片足をかけて、 それでたたんだ麺の生地の上にそれを押し付け 体…

ぬっこ、買い物の楽しさを思い出す

今日は佐野プレミアムアウトレットへ。 買い物の目的は、私がメインではなく母だったのだが 私としては帰り道のラーメンが目的だったので、 本日は運転手、そして母の初アウトレットの案内役として出動。 基本的に平日のアウトレットというのは空いているも…

雛人形が会合を始めたとしたら?

まもなく桃の節句。 近くで、雛人形をずらりと展示しており、 ふらりと見に行ってきた。 部屋一面、ずらりと雛飾り、いやはや壮観だ。 これが夜になると全員で会合を始めるんだそうな。 …いや、嘘。ぬっこの妄想である。 夜な夜な、映画「ナイトミュージア…

もやの中に佇む

田んぼからもやが沸き立つ。 雪が溶け、ぐんぐん気温が上がっていく中で あたり一面に立ち込めた靄をのんびり眺めていたら、遠くに大きな何かいる。 …あれ?人?靄が濃くてよく見えない。 もやの中に孤高に佇む正体はアオサギさんだった。 ただそこでくつろ…

春への呼び水に翻弄される

昨日は1日雪。 積もったと言っても2センチ~3センチ、 うっすらと白くなった程度だ。 日中気温があがったせいか、降り続いた割には積もらなかったように思う。 もう5年以上前の出来事になるが、那須に住んでいた時に 凍った通りでスリップ事故を起こした事が…

全国うどん祭り開催中

父が先日懸賞で「うどん1年分」を当てた。 そのため、ぬっこ宅では昼は決まって「釜揚げうどん」。 第1回目発送が秋田から稲庭うどん、 そして2回目発送は、香川から讃岐うどん。 更には何故か頂き物の上州うどん、 懸賞が当たる前に大量買いした茨城県の結…

ぬっこの機織り、その後・・・

おもちゃの手織り機で、機織りを始めたのが先日の事。 あれからどうなったかと言うと。 最初の1枚はテーブルマット風の小さな敷物になった。 そして縦糸がごっそり外れてしまう災難に何度も見舞われ、腐りつつも 縦糸を太い毛糸から細いレース糸に変更したり…