#練習用

バシャーーッ

喰っちゃ寝、飲んじゃ寝…の文字通りの寝正月を満喫中である。 さて、今日は怒涛の年末を過ごした際の、笑えないけど笑っちゃう、おかしな一コマの話。 ソーセージを燻製機に入れた直後に、ホースでソーセージに水をかける。 まずは表面に付いた肉片を落とす…

怒涛を乗り切って来年の抱負をば…

久方ぶりの更新である。 11月末の入社から突入したクリスマス、お歳暮、そして年始向けの商品のおおわらわの時を、 何とか乗り切った私。 仕事納めの日へのカウントダウンは、29日でようやっとゼロになり、 昨日から年末年始の休みに突入している。 お休み初…

ベーコン屋さんへの道~社会科見学~

ベーコン屋さんの社会科見学。 名前を明かしていいかどうか伺っていないので、 ここでは伏せるけれど、日光のとある無添加ハム・ソーセージ、ベーコン屋さんである。 いつもお世話になっている肉屋さんに、 「課題が出来てどうしても越えられずにいる、 出来…

第六次ベーコン 完成

旅行から帰ってきて…ハイキングに出かけたり酒場放浪に出かけたり、あちこち飛び回っていた私。 書きたい記事は諸々あるのだが。 とりあえず、第6次燻製が先ほど仕上がったのでその記事から。 今回で6度目となる燻製作業。 まずは、いつもの「美味しくなーれ…

美術と蔵の街探訪のはずが…~峠の味どころ 大越路~

籐工芸の作品展を見に行く母とともに栃木市へ。 私はあまり作品には興味がないので…さらっと見学させて頂き、 母を会場に残して、てくてく一路「とちぎ蔵の街美術館」へ。 がっ。 夕方から催されるお祭りの準備で街はおおわらわ。 ちょうちんを付ける人、生…

完売の絶品パン屋さん~果実酵母 有のパン~

果実に付いた酵母菌を丁寧に育てて使用したパン…そんな美味しいパン屋さんがあると聞いて 訪れたのは多分1カ月程前の事…閉まっていた。 営業日は水、木、土、日の週に4日という。 んーハードル高し。 お店は車で1時間弱の、那須塩原市。近いようで遠い。 そ…

そこはかとない強さを願いながら

毎日の日課、ブルーベリー摘み。 うちには8本の木があり、ちょうど今たわわに実る時季だ。 とても一家族では食べきれる量ではないので近所に配ったり バーを営む知人や友人に送ったりしたのだけれど、それも一段落。 今日の熟れ具合は、ちょうどいい感じ。 …

痛みと優しさと嬉しさと~第四次燻製の評価を頂く~

先日作った第四次燻製のベーコンを肉屋さんに直接お渡ししたのが先日のこと。 記事はこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/meme_hituji/64570382.html 先日率直な感想とともに丁寧な評価を頂き、 燻製の火の入り具合や塩加減、それから甘みなどの課題をしっかり…

ぬっこのカクテルの街酒場紀行~夢酒OGAWAパイプのけむり~

再訪である。前回の記事はこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/meme_hituji/64479448.html 前回はバスの時間の制約があるというのに、のんびりしすぎて慌てて帰ったもんだから 今回はちょっとだけゆっくりさせて頂こうと思い、 「thursday night fever」の場所…

那須 八幡(やわた)のつつじを腹ばいで愛でる

また、那須に行ってきた。 昨日夜のNHKニュースで、那須岳中腹に位置する八幡(やわた)のつつじが 満開だというニュースを見たからだった。 そして・・・平日だというのに、同じ事を考えて足を向けた人、県内外から多数。 辺りの道路は路上駐車で一杯だった…

茜色の空にとぷんと沈む夕日を眺めながら

今日も1日が終わる。 それにしても、ずいぶんと日が伸びたもんだ。 ずっとずっと上空、宇宙から見た地球では45分に1度日の出が訪れているそうだ。 「デイアンドナイトサイクル」というそうで、それは45分サイクルで 明るい光と漆黒の闇とが交互に訪れるとい…

ぬっこ 釣れない釣りを楽しむ

今年に入って初めての釣り。 気象予報士の「気温はいつもと比べて高い」という言葉を、暖かいと勝手に解釈して、 まだ暗いうちから海へと向かう。 隣の茨城県の堤防へ、と思ったがよく調べもせずにきたので いったいどこが釣り場なのやら。 そもそもどこで何…

レッチリの曲で想い出す

お店で買い物をしていたら、BGMでレッドホットチリペッパーズのバイ・ザ・ウェイが流れていた。 あら、懐かしいな、と思うと同時に、するすると思いがけず記憶の扉が開いて、 いろんなその曲にまつわる楽しかった出来事が滝のように溢れて出てきた。 それに…

朝もはよからテクテクと

雪の翌日。 朝方雨に変わったせいで、7センチほどあった積雪があっという間に3センチ程に。 道路は水っぽい雪でぐしゃぐしゃのシャーベット状。 そんなわけで母が講師をしているリハビリセンターまで、送っていく事に。 送り届けた後、センター内の森林公園…

ぬっこ、買い物の楽しさを思い出す

今日は佐野プレミアムアウトレットへ。 買い物の目的は、私がメインではなく母だったのだが 私としては帰り道のラーメンが目的だったので、 本日は運転手、そして母の初アウトレットの案内役として出動。 基本的に平日のアウトレットというのは空いているも…

雛人形が会合を始めたとしたら?

まもなく桃の節句。 近くで、雛人形をずらりと展示しており、 ふらりと見に行ってきた。 部屋一面、ずらりと雛飾り、いやはや壮観だ。 これが夜になると全員で会合を始めるんだそうな。 …いや、嘘。ぬっこの妄想である。 夜な夜な、映画「ナイトミュージア…

もやの中に佇む

田んぼからもやが沸き立つ。 雪が溶け、ぐんぐん気温が上がっていく中で あたり一面に立ち込めた靄をのんびり眺めていたら、遠くに大きな何かいる。 …あれ?人?靄が濃くてよく見えない。 もやの中に孤高に佇む正体はアオサギさんだった。 ただそこでくつろ…

春への呼び水に翻弄される

昨日は1日雪。 積もったと言っても2センチ~3センチ、 うっすらと白くなった程度だ。 日中気温があがったせいか、降り続いた割には積もらなかったように思う。 もう5年以上前の出来事になるが、那須に住んでいた時に 凍った通りでスリップ事故を起こした事が…

ぬっこの機織り、その後・・・

おもちゃの手織り機で、機織りを始めたのが先日の事。 あれからどうなったかと言うと。 最初の1枚はテーブルマット風の小さな敷物になった。 そして縦糸がごっそり外れてしまう災難に何度も見舞われ、腐りつつも 縦糸を太い毛糸から細いレース糸に変更したり…

目を閉じて感覚を研ぎ澄ます

私は何かに集中したい時には目を閉じる。 人の話を聞いて自分の中で反芻したい時。 美味しいコーヒーを味わいたい時。 視覚からの情報を遮断する事で、他の聴覚や臭覚、 そして味覚の輪郭がよりハッキリするような気がするから。 「五感」というけれど、人間…

はかなさと無邪気さと

やっぱり雪が降ったら雪だるまである。 だが、実は昼間作ったこの雪だるまは、もういない。 作って数時間経つうちに空は晴れ渡り気温が上がり、 それとともにみるみるうちに溶けて水に。 気づいたら小石と小枝と、 その場で毛糸をみつあみして作った、 小さ…

梅は雪どけ水を身にまとい、犬は喜び庭かけまわる

三寒四温、春みたいな陽気が数日続いた後の雪。 雪解け水を身にまとって、そろそろっと様子を見ながら花を咲かせたみたいな梅の花。 白く膨らんだつぼみはたくさんあるのに、この木、今年1番目の花。 うふふ、これを見つけて、得した気分。 雪、降ったかしら…

鴨団子

鴨団子といっても・・・食べ物の事ではない。 寒空の下で暖をとる鴨多数。 おしくらまんじゅう状態で、近づきすぎて、つばぜりあいの喧嘩が起きるほど。 ふかふかの羽毛をまとっていても鴨だって寒いものは寒い。 今日の散歩は市内の自然公園まで遠征。 ここ…

初午、しもつかれ

「しもつかれ」という食べ物を御存じだろうか。 栃木に古くから伝わる郷土料理で、 多分他県では馴染みのない食べ物である。 この「しもつかれ」は、旧正月から通算して初めてのうまの日(つまり今日だ)に作って食べる習わしがあり、 材料は「おにおろし」…

ぬっこ 洋服を選ぶ楽しみを知る

ホテルの仕事には制服、またはそれに準ずるものがある。 つまり普段はスーツかそのホテルの制服を着用する事になる。 休日も返上する勢いで仕事をしていたという事は…私服を着る事などほとんどなかった。 加えて一昨年の大騒動で服自体ほとんど捨てて(!)しま…

コクチョウにふられる

昨日はお留守だったコクチョウさんに逢いに川へと散歩。 辺り一面はだだっぴろい田んぼが続く。 「The 関東平野」といった景色だ。 どこからともなく香る梅の香りに 何となく春が近い事を知らされている感じで あと2ヶ月もすれば、この枯れ草平原が芽吹きで …

図鑑をひも解く

母を連れ出し二人で並んで散歩。 昨日の大きな恵比寿さんがいる神社に、お札を返納しに行くのが散歩の目的。 神社の横には五行川という小さな川が流れているのだが、 そこに今、白鳥の仲間で色が真っ黒、 くちばしが真っ赤のコクチョウが渡って来ている。 他…

こいつは春から縁起がいいや

今日は立春、暦の上では今日から春だ。 正月に「新春」と言われても 全く春の息吹すら感じられないけれど 今ぐらいになると何となくやさしい日差しがふりそそいで、 春霞がたなびいて、まもなく春が来るんだぁって 予感させてくれる日が少しずつ増えてきて …

ぬっこ 機織りをする

母の作業場から、卓上手織り機を発見。 何十年も前の初期型製品だが、 未使用品を数年前に講師仲間から譲り受けたまま 放置されていた物をごそごそと発掘。 母は籐工芸の講師をしており生徒さんも多数いる為に 当然材料類の在庫はかなりの物。 籐工芸の素材…

太陽を追いかけて

夕暮れ時の見事なまでの夕焼け空。 お願い、待って、待ってと言っても、 沈む太陽は当然待ってはくれない。 この沈みゆく太陽に、もしも効果音を付けられるとしたら、 「とぷんっ」という感じであっという間に建物の陰に消えていく。 また、明日までのしばし…