ぬっこ 釣れない釣りを楽しむ

今年に入って初めての釣り。
気象予報士の「気温はいつもと比べて高い」という言葉を、暖かいと勝手に解釈して、
まだ暗いうちから海へと向かう。
 
隣の茨城県の堤防へ、と思ったがよく調べもせずにきたので
いったいどこが釣り場なのやら。
そもそもどこで何を釣ろう、という考えの元で行動するのがふつうだと思うのだが・・・。
見切り発車の私、どうしたかって。
散歩のおじさん、市場の駐車場係の方、目に付いた方、片っぱしから釣り場をヒアリング調査。
まるでダーツの旅のスタッフさんみたいである。
 
とりあえず、那珂湊(なかみなと)港の片隅に陣取る。
曇りは想定内だったけれど、身を切るような冷たい風、
あれ・・・暖かいはずじゃぁ。
手がかじかんで仕掛けが結べない。寒い!寒すぎる!
イメージ 1
オキアミで、アジ釣りのつもりだったのだが
どうも周りはそんな釣りをしている人は誰もいない。
ってことはここで釣れるのはカレイかな・・・。
 
ではでは重りや仕掛けを変更して…
そんなことをしていたら後ろでガサガサ、バタバタッ。 
あぁあ!こら!まて!!
たった今外したばかりのオキアミが入った仕掛けごと
ハトに持って行かれた。
まさか仕掛けごと持っていくとは。
 
っていうか、ハトってエビを食べるのか?豆じゃないのか?
野良猫に盗られるならまだしも、ハトに盗られるって!
 
女子1人での釣り、というのは珍しい事は自分でも承知している。
珍しいね、と声をかけられる事も慣れている。
だけど、さっき片っぱしから聞きまわった私みたいに、
通りかかる人に片っぱしから女の人が釣りだなんて、珍しいね、と声をかけられるとは。
散歩のおじさん、今日は会社が休みで隣町から来たお兄さん、
焼き物の街から釣り場偵察のおじさん、近くの工事をされていた方
いったい何人の人と話しただろう。
これで大漁だったら鼻も高いが、目の前のバケツは空っぽ。足元には大量の海藻。
海藻じゃなくって魚釣りなよ、なんてからかわれる。
いじりやすいんだろうか、私…。
 
それからしばらくして…。
竿が重い!来た!来たのか?!
 
…来た。ええ。来ましたとも。
一応植物ではない。生き物だ。正確には魚ではなく貝類だ。
イメージ 2
こんな大きなアメフラシ、初めて見た。
大きさはバレーボールサイズだろうか。
黒いむにゅっとした身体に淡いピンク色の縞模様・・・。
針を外そうとペンチでつついたら、
大量に鮮やかな紫色の液体を吐いた。
ぎゃっ!
キャッチアンドイートが信条の私だが、
ごめんなさい、あなたは食べられません、と
そっと海にお帰りいただいた。
(茹でて酢のものや煮付で食べられるらしいが・・・)
 
結局魚は1匹も釣れず。
でも、釣れないかなぁ、とわくわくしながら竿を準備したり
寒いながらも、座ってアタリを待ったりするその時間は、
楽しかったから良しとしようかしら。
次はもう少し暖かくなってから行く事にしよう。
 
あまりに寒くて指先がしびれてきたのでさっさと退散。
 
本日の釣果 大量の海藻と、アメフラシ