ぬっこのぶらり旅

埼玉電車ぶらり旅

今回の旅の目的は、位置登録ゲームのスタンプ集め。 スタンプというのは地域ごとに設けられており、今回23地域を巡ってきた。 川越の蔵の街をそぞろ歩き、 秩父で蕎麦を食べて(これが今回ハズレだった…) 秩父仲見世をぷらぷらウィンドウショッピング。 そ…

行き先のない電車たび

ゴールデンウィークの中日、平日なので出勤するサラリーマン、通学する学生、 そしてそこに観光に出かける家族連れが入り混じる。 でも今日は基本的には「平日」。 通勤ラッシュが去ると、駅は意外とがらんとしている。 それにしても人は皆、手元に視線があ…

鉄子への道は険しい

世の中ゴールデンウィークである。 私は年中休みなので、特にこれと言って変わった週ではない。 でも、何となく世の中お出かけ情報で溢れている。 そんな情報に心躍る私、 出かける予定もないのに旅の計画をしてみた。 以前、「コロプラ」なる携帯の位置登録…

喜多方ラーメンを食べる

桜前線は着実に北上している。 今日は福島の会津若松地方、喜多方市に行ってきた。 私が住む栃木では、昨日の大嵐でほとんど花は散った。 世の中の流れが早い事を哀愁を込めて 「世の中は三日見ぬ間の桜かな」、江戸時代に大島蓼太が詠んだ句にあったけれど …

延泊するか否か本気で悩む

今晩も同じ宿に逗留中。 本当は明日も泊まりたい所なのだがとりあえず明日は帰る予定。(相当居心地がいいらしい) 本来、限定で出された激安プランでは長期延泊される事は想定していない。 宿は低稼働の中で、何とか売上と稼働率を上げるために 最後のカー…

ぬっこ、蒸されながら考える

昨日紹介した、昭和5年築の「元禄の湯」には、 蒸し湯なるものが付いている。 英訳すればスチームバスだが、まさにそれそのもの。 これが凄いんだ、また。 広さは押し入れ半間分ほどの狭い空間のタイル張りなのだが、 中にタイル張りの寝台が付いていて、そ…

ぬっこ、溶ける

温泉から出るのが「もったいない」と思うのは、何故だろうか。 今回の旅のテーマは「ふやけるまで温泉に浸かる事」。 今、四万温泉に滞在している。 逗留している積善館は棟が3つに分かれていて、 斜面に本館、山荘、佳松亭とそれぞれの建物が 長い長い渡り…

ぬっこ、旅に出ます

来週、また旅に出る予定でいる。 今度は車でひとり旅、行き先は、群馬県中之条町の四万温泉。 積善館は2006年に宿泊して以来のこれまた5年ぶりである。 積善館は、千と千尋の神隠しのモデルになった国指定文化財の建物である。 今回は驚きの最安値で日本で現…

母と一緒に鎌倉旅行

昨日は、青春18きっぷの最終日だった。 残りは2回分、2人で日帰り旅行か、1人で一泊旅行か。 どうしようか悩んだ挙句、前者を選択。 地震で揺さぶられる日々、家にいると正直地鳴りだったり 揺さぶられる事に対して過剰に反応してしまう。 2階は揺れるので、…

ケセラセラの旅のおみや~その土地とはまるで関係のない土産物

どうも私は、旅に出るたびに「その土地とはまるで関係のない」お酒を買っているような気もするが…。 実は先日のケセラセラの旅でも、とあるお酒と出逢っていた。 それはラム。 アルコール度数は40度程のさとうきびからつくられたお酒だ。 独特の芳香と口の中…

ケセラセラの旅3日目&4日目~名古屋めしを初体験する

気がつけば、名古屋に行ってからもう2週間が過ぎた。 前日松本に逗留している時点でも、帰ろうか、名古屋方面に歩みを進めるか、決めていなかった。 切符はまだある。行こうかなぁと思ったのが当日の朝のこと。 名古屋に行ってみようと思った理由は、独特の…

春の妖精に逢いに

カタクリが満開できれいだというのを聞いたので、 ぶらりとドライブがてら栃木県佐野市の「みかも山公園」に行ってきた。 この花、華奢なひょろりとした茎、そして花の色、うつむき加減といい、なんとも上品に咲く。 カタクリは「スプリング・エフェメラル」…

迷走電車たび

都内の友人宅を後にして、今日は1日電車のたび。 実は1か月半ほど前から「位置登録ゲーム」なるものにはまっている。 「コロプラ」というものだ。 携帯のGPS機能を使ったゲームで、 移動先で登録するとその距離分、ゲーム内の仮想通貨に変換される。 ゲーム…

ケセラセラの旅2日目(2) 5分違いのあべこべの電車に乗って

北陸、海鮮食い倒れ紀行のはずだったのだが、諸事情により・・・。 諸事情って、要するに上りと下り、あべこべの電車に乗っただけのこと。 「それだけ」のことだけど、それは凄く大きな事だ。 多分人生の岐路の選択も、こんな風に5分違いのホーム違いの電車…

ケセラセラ旅行記2日目 メインイベント、蟹!

ばばばばーん! 蟹である。(いうまでもないか。なぜか蟹のこの姿って敵キャラっぽいと思うのは私だけだろうか。) 毛穴から蟹の匂いがしそうなぐらい、翌日起きたら甲羅を背負っているんじゃないかと思うぐらい 蟹を食べてきた。 そもそもこの旅の、唯一の…

ケセラセラ旅行記1日目(2)~国境のトンネルを抜けたら

やっと乗った電車に揺られてしばらくたって、延々とトンネルが続く場所がある。 川端康成の「国境の長いトンネルを抜けると、そこは雪の国だった」の舞台となった、 上越線の清水トンネルである。 抜けるんだろうか、と思える程長い長いトンネル。 そしてト…

ケセラセラ旅行記1日目(1) 序章

「計画停電」という言葉は今年の流行語になるだろう。 いや、それより何より、2011年が終わるころには もっと世の中が右往左往せずに生活の中になじんでいるのだろうか。 この計画停電に泣かされることは十分承知していた今回の旅。 移動中に停電には遭遇し…

ケセラセラの旅、無事に・・・ただいま!

「帰ってくるまでが遠足」 誰しも、遠い遠い頭の片隅にある記憶に残るフレーズだろう。 何しろ根なし草、糸のきれた風船のような私。 興味にまかせてずんずん進んでいってしまうので、 とにかく旅は旅、生活は生活という事で帰らないと あちこち転々と引っ越…

ケセラセラの旅 ぬっこ名古屋に降り立つ

多分私の脳は空間認知能力が低いんだと思う。 地図が読めない訳ではない。 だが、実際に知らない土地に降り立ち、地図を見ながらてくてく歩いていると 自分がどこをどう通ったかさっぱり分からなくなる。 それに高い建物に囲まれた土地では、 なおさら西も東…

ちびっこ探検隊 冒険の途中

ただ今、一路長野に向かっている。 北陸だったんじゃ?!という声が聞こえてきそうだけど、 まぁ今回はいい事にしよう。 実は何故だか富山・金沢行き電車とは逆の電車に乗った。 あぁ…海鮮、寿司が遠ざかってゆく…苦笑 そんな理由で急遽行き先変更。 本日は…

ケセラセラの電車たび

計画停電だ、原発事故だと騒がれるここ最近の世の中の流れの中で なぜ今?!と言われそうだけれど…。 明日早朝から出かける事にした。 行き先は…。北陸縦断カニ食いの旅。 行った先で被災したらどうする、とも言われたけれど、 実際今ここにいても被災する時…

房総半島1周の旅

日帰りには随分と強行日程だった昨日のこと。 どこへ行ったかというと…。 菜の花がぼちぼち咲き始めた、千葉房総半島1周の旅。 そもそも6時ちょっとの電車に乗るつもりで予定を組んでおいたのに 起きたらその6時を大幅に過ぎた時間。残念、寝坊した。 電車に…

ぬっこの遠足 その2 霞ヶ浦のうなぎを食らう

筑波山で、お腹が減った私。 「あ。霞ヶ浦に行こう」と思った。 これぞ旅の醍醐味。筑波山から一路南東方向へ。 以前佃煮屋さんの裏メニュー的な、うなぎをいただいた事を思い出し、 3年半ぶりに井嶋屋さんへ。 アサリやオキアミなど、いわゆる一般的な佃煮…

ぬっこの遠足 その1 筑波山梅園で旅と旅行の違いを考える

今日は南へ。 筑波山の梅園がそろそろかと思い、梅まつりに行ってきた。 四分咲き・・・まだ少し早かったようで。 それでも山の斜面のてっぺんにある日当たりのよい東屋周辺は ほろりほろりとほころびはじめていて、なかなかいい感じ。 山の斜面が白やピンク…

日光東照宮にいく

杉並木を抜けて向かった先は…日光東照宮。 なぜ今の時期に日光かと問われればさして意味もない。 足の向くまま気の向くまま、たどりついたのが日光だった、という事だ。 この陽明門が見たくて。 頭でっかちで見事な装飾の陽明門が好きだ。 何となくここをく…

大子町百段階段のひな飾り

今日は茨城県北部の大子町まで遠征。 十二所神社の階段にずらりと並べられた今日1日だけの「百段ひな飾り」 朝からはりきって出かけたものの、着いた時にはすでに人、人、人! 階段の両脇に並べられたお雛様を、登りながら眺められるという珍しい展示なのだ…

ぬっこの遠足 その2

偕楽園の梅まつりが始まったとのことで、 さっそく行くことにしたのが昨日の事。 兼六園、後楽園と並ぶ日本三大庭園のひとつで、 江戸時代に水戸藩の徳川斉昭公が、 梅を民(たみ)と「偕」(とも)に「楽」しめる場所、として整備したので偕楽園なのだそう…

ぬっこの遠足 その1

今日は、水戸へ。 梅祭りが始まった偕楽園が本日の目的地。 いつもは、じゃじゃ馬姫に乗っていくところだが 今日はあえて、電車をチョイス。 という訳で本日の遠足は近所の小さな無人駅からスタート。 「せーんろは続くよ、どこまでもー、ほいほいっ」なんて…